この掲示板は、「釣りとギター」 専用です。
メールアドレスやURLを記入する必要はありません。

釣りとギター

7498
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

夏の葉物野菜終了 - 管理人

2025/10/16 (Thu) 12:16:45

7つのプランターに植えていた、
夏の葉物野菜が終わりました。
7~9月は、この野菜たちがあったおかげで、
毎日、新鮮野菜のサラダを食べることができました。
ほんとうに感謝です、ありがとう!
これからは、秋冬野菜に変更します。
画像は、ミックスサラダです。
もうだいぶ成長してきました。

飛魚漁終了 - 管理人

2025/10/14 (Tue) 09:10:52

10月半ばになり、
飛魚漁が終了しました。
飛魚はまだいますが、この先、
アミエビをよく食べ、脂肪が増えるんだとか。
そうなると、出汁には使えなくなるそうです。
でかくなったトビウオも、
それなりに美味しいそうですが。
イカもトビウオも寿命は1年です。

釣り動画アップ - 管理人

2025/10/12 (Sun) 06:34:03

この秋の釣り事情という動画をアップしました。
https://youtu.be/Je7wODBDBqU
主に土佐カブラについての解説です。

保温効果 - 管理人

2025/10/11 (Sat) 06:47:58

現在の外気温は、21℃です。
さっき散歩してきましたが、さわやかでした。
室内は、27℃近くあります。
もちろんエアコンなしです。
高気密高断熱の家の、保温効果は優秀です。

発酵鶏糞 - 管理人

2025/10/09 (Thu) 14:28:02

ホームセンターへ行ったら、
15kgが100円で売っていました。
衝動買いで、30kg買いました。(笑)
袋を開けてみると、
なかなかいい感じで発酵していました。
鶏糞は、肥料として最高の部類です。
秋野菜の成長に役立つでしょう。

まだいたんですね(笑) - 管理人

2025/10/07 (Tue) 15:49:58

イカ釣りをしていると、
もういなくなったと思っていた、
剣先イカが釣れました。
まだいたのかとちょっとびっくりでした。

四度めもノーコンタクト - 管理人

2025/10/06 (Mon) 03:49:41

アオリイカねらいの出漁でした。
またもや、釣果ゼロ。(泣)
海の神が、憐れんで、
最後に紋甲イカを恵んでくださいました。(笑)
画像は、その紋甲イカです。

絶好の釣り日和 - 管理人

2025/10/02 (Thu) 04:28:52

これ以上ないくらいの穏やかな海でした。
暑くもなく寒くもない。
ほんとうに気持ち良い海でした。
初心者ゲストがいましたが、
あまりのさわやかさに感動していました。
画像は、釣りを楽しんでいるゲストです。

海も秋 - 管理人

2025/09/28 (Sun) 23:07:59

30℃あった海水温ですが、
現在、27℃となっています。
水温は、気温の3倍の感触ですから、
陸上の感覚では、9℃下がったことになります。
さぞかし魚たちも秋を十分感じているでしょう。

ちいさい秋みつけた - 管理人

2025/09/27 (Sat) 11:34:10

物悲しい曲ですが、
どこか惹きつけられます。
秋の淋しさをこの曲ほど、
表現したものはないのではないでしょうか。
私なりに心を込めて歌ってみました。
https://youtu.be/cKb58TeI4Wc


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.